【国会中継】衆院予算委 岸田首相出席で集中審議(2024年2月26日)
企業献金、企業からの寄付受け取りは 禁止してほしい!
なぜなら その金額に応じ 政治が進むのが想像つきます・・・
それは 間違っている!民主主義国家では無くなるよ!
岸田さんには任せておけないことが山ほどあるような・・・
進まないのが痛い・・
法人と個人 個人が投票した政治だと思います。
法人は 投票しているんですか?
ばかばかしい事 何時まで続けるの!
反省してほしい!
きちんとした会計しなさい!!
個人からの献金が可能であっても 明細はきちんと管理されないといけません!
不明瞭な受け取り記載や不明金があれば 即刻 罰金ではなく 議員辞退してください。
よろしくお願いします。
以下ネットより
日本では政治献金はできますか?
現在の日本では、政治家個人への献金は原則として禁止されており、政治家に献金する場合は、政治団体(一政治家が一つだけ指定できる資金管理団体や、政治家の後援会など)を通じて献金することになる。 これは、日本国籍を持つ個人のみ献金が可能で、一政治団体に対して年間150万円迄の政治献金が可能である。
0コメント